小学生高学年、中学生からのインター校編入について思うこと その2

今日はリストではなくてたった一つのトピックです。
日本の小学生の英語の時間は読み書きに重点を置いていないようなので、
インター校に入ってから、たくさんの英文に出会ったとき、まず読めない、書けないは当たり前です。
本来、英語は読めるようになってから書くのが一番なのですが、そんなことも言っておられないのですよ。

たぶんESLに入るのが当たり前なのですが、ESLに入ったとしても、学校でやらされるのは、きちんとした英語ですから、読むことはもちろんのこと、書くこともかなり求められます。

実は、私は中学2年生の夏までは、英語の時間が苦痛でした。何をやっているのかさっぱりわからなくなったのが中2でした。
その時、現在進行形を習っていたことをはっきり覚えているのですが、夏休みに出会った家庭教師の指導のもと、ついに英語に開眼したわけです。

あとは、苦労することなく英語の世界に入って行けたのですが、その時に英語のスペルを覚えたり、初めて出会った単語を読むことにまったく苦労しなかったのが、スピーディーにそれまでのグラマーを理解できた原因だったと思います。

今、子供たちに英語を教えていて感じることは、英語が読めない、スペルが覚えられないという難しさです。

たとえば、この写真を見てください。

これ小学生高学年のScienceの参考書です。
photosynthesis, chlorophyll 何のことだかわかりますか?
それぞれ光合成葉緑素のことです。
小学校で普通に習いますね。簡単なことですが、これを英語で覚えろと言われた子供はなかなか苦労すると思います。
そして、ちゃんとした英語でそのシステムを書くことも実に大変です。
そこまでのレベルになるには相当な時間を要すると思いますが、まずは単語を読めて、覚えて、書くことです。
この時、英語のPhonics systemを理解していれば楽なのですが、それにしてもどちらも難しい単語です。

このような単語を私は、あまり苦労することなく読めたのです。
昔の話です。意味がわからなくても読めたのです。書くこともそう苦労はしませんでした。

なぜなら、当時 英語はさっぱりわからないのに、英語の歌を歌いまくっていたからです。

昔、家にこのレコードがありまして、そのレコードの袋が歌詞が印刷されていて、それを見ながらどの歌も歌いまくったのです。それ以外のBeatlesや他のグループ、歌手の歌も歌いまくりました。そのうち単語が自然と読めるようになったわけです。
別に自分で辞書で発音を調べることなく、耳から聞こえたとおりに一緒に歌っていくうちに、自然と英語のスペルの成り立ちがわかったのかも。
でもその後、家庭教師から辞書に書いてある発音記号を叩き込まれたので、それで定着したというのもあります。その先生に感謝です。

今なら、せめて低学年のうちからPhonicsに慣れ親しんでおくことで、英語はかなり読めるようになります。
そして、もし私のBeatlesのようなものに出会えたなら、勉強と言う形ではなく、好きなことを楽しみながら覚えていけるのではないでしょうか?
今ならどんな歌だって、歌詞を調べるアプリで歌詞が出てきますので昔に比べてもっと簡単です。

これは私のただのアイディアです。
もしお子さんがスペルを覚えることや、英語を読むことに苦労されていたら是非こういうやり方も取り入れてください。


次回は、学校で必須のコンピューターについて書きます。

ではでは

英語の家庭教師派遣します。
詳しいことは私までメールください。
英語だけではなく、ピアノ、ドラム、ギターの先生の派遣もできますよ。
お気軽にお問い合わせください。
juniper_dr24@hotmail.com まで

小学生高学年、中学生からのインター校編入について考えてみました

長い間更新しておらず申し訳ありません。
そろそろ何か発信しないといけないなと思っていたのですが、今日ようやく書きたいことを別ブログに書いたのですが、こちらにも残しておこうと思い、同じような内容ですが書いてみることにしました。


LoGのギター P氏は某インター校の教師である。
そんなP氏を通して、この1年とちょっとインター校の英語について話すことがいろいろあったのと、
実際、インター校に大きくなってから編入した子と接することが多かったこの2年 いろいろと学ぶことができました。

やはりインター校編入するなら、小学生の間にやってしまうのが理想的だなと、これまでの経験上つくづく感じました。
まだ頭が柔らかいから、新しい言葉を習得するのに、そんなに垣根高くないかなと思ったのです。
しかし、中学でこっちに来た場合は、高校受験があるからいろいろと大変。
高校受験にかかる塾代とか、受験合宿とか結構大変ですからね。
親の赴任が長引くとか、滞在期間が短すぎて帰国子女枠受験できないとかで、結局インター校に編入を決める方も多いのでしょうね。

それに、せっかく海外にいるのだし、英語だけでもマスターしてもらいたいというのもインター編入を決める理由になると思います。
その心情 よくわかります。

そうそう、その上の状況でわかったことは、中学生以上の学年でインター校編入を考えるのなら以下の点に留意していただきたいのです。

1.国語ができるかどうか?
実は、第二外国語を学ぶにあたって、自分の言葉、つまり日本語(国語)ができるかどうかというのは非常に大切なのです。
小さい子みたいに、体で言語
を覚えられない年齢では、英語もまたインター校に通うからと言っても例外ではなく、理論から入るしか無いのです。なので、いかに自分が言いたいことを日本語できちんと組み立てられ、今学んでいることをきちんと日本語で頭の中にしまえるかということが、習い始めでは大切なのです。
ですから、小学生の間 作文を書くのに非常に苦労していた。国語の成績が芳しくないという場合は、インター校はあまりおすすめできないのです。

2.当然のことですが、中学に入って英語が好きだったかどうか?
いろんな学年の方がおられると思いますが、中学で英語の成績が良くて、何の問題もなく中学英語をこなせているかどうか。
それも大切だなと感じます。中学で学ぶグラマー、動詞、形容詞の数、フレーズ、総単語数 どれを取っても、実にわずかなのですが、それをきちんと理解できているかどうかで、インター校に入ったときに溶け込み方が違うのですよ。
もう全然わからなくて、何をやっているかさっぱりという場合は、インター校に入ってからも必ず苦労すると思います。

3.本が好き?
インター校の英語の授業って、ものすごい量の本を読まされます。
一つのチャプターを理解できないと、次に行くともっとつらい。日ごろから本が好きで、お話の中に入り込めて、
お話についていくらでも話ができる子供なら、たぶん少々英語ができなくても、ひょっとしたら大丈夫なんじゃないかと思います。

今日まとめることができたのは3項目のみですが、続けていろんな方面から状況を見つめつつもう少し書いていきたいと思います。
何か質問などございましたら、お気軽にメールください。

インターナショナルスクール、日本人学校に通うお子さんのための、英語Tutorの派遣もしております。現在たくさんの方からお問い合わせいただいております。日本語のできる先生もおりますので、安心してお問い合わせください。お子さんだけでなく、お母様の英語の先生も承っております。
英語の先生だけでなく、ピアノ、ドラム、ギターの先生の派遣もできますので、お気軽にお問い合わせください。
juniper_dr24@hotmail.com まで

中学、高校からのインター校編入対策 家庭教師派遣サービス

香港はたくさんの駐在員が暮らしている。
父親と一緒にこちらに赴任してきた子供達は結構いるけれど、
ここには日本の高校が無い。ほとんどは日本の高校を受験して帰っていくけれど、中にはこちらに残ってインター校に編入する子供達も結構な数いる。

インター校編入は早ければ早いほどいい。
いずれインター校と考える場合は、できれば中学から編入させたほうが苦労も少なく、卒業時の結果を考えるとたぶん断然いいのだと思う。しかし中学までは日本の教育と考える気持ちもわかる。

いずれインター校編入と意識した時点から始められる英語もある。

インター校に編入した子供達はESLクラスに入るのだが、これは学校によって形が違う。
Delia School of Canadaでは体育やアートなどの授業以外はESLしか取れないという方法を取っている。しかしESLを終了させる時期については疑問に思うことも多々あって、ESLを卒業したから大丈夫と思ってはいけない。
Concordia International Schoolはもともと少人数制を取っているので、ESLは課外授業としてしかやっていない。少人数制なので英語の指導は各クラスでしっかりやれると校長はおっしゃっていた。しかし人数が少ないので何が刺激になるかはわかりにくい。

Deliaの場合、学年にもよるけれど、英語のクラス以外に歴史、地理、政治、経済、数学、Scienceなどの選択肢が出てくるけれど、教科書に出てくる英語はすべて普通の英語で、日本の中学で学んだぐらいの英語では到底ついていけないのが現状です。

あとは、先生がすべてコンピューターで資料を配布するので学校のサイトからダウンロードして使うようになっています。コンピューターでうまく学習する方法も日本の子供は意外と学んでいないので、そこから指導する必要もあります。

今、そのような日本のお子さんをインター校についていけるだけの英語の基本、コンピューターの使い方、コンピューターを駆使した勉強の仕方などを丁寧に指導できるサービスをはじめようとしています。

最近香港の大学を退官された先生(教授)がおられて、その先生を家庭教師として派遣させていただきます。
英語のプロです。そして何より彼は日本語ができますので、かゆいところに手が届く指導をしてもらえます。
NativeのTutorのご紹介も可能ですが、やはり日本語で習った方が時間の短縮になるしわかりやすいようなので。
英語で説明してもらってもわかりません。学校と同じですからね。

他にも、日本の学習塾で社会人先生として指導経験のある日本人先生もいます。彼は中学卒業後アメリカンスクールで学んだので同じ境遇出身者として、指導方法を心得ています。

先生をつけるのは早いほうがいいです。
インター編入を見据えた家庭教師、またはインター校に通っているけれど、いまいち成績が上がらないという場合は是非一度お問い合わせください。

すぐに先生の手配をさせていただきます。
紹介料はいただきますが、納得の行く先生をアレンジさせていただきます。

詳しくはjuniper_dr24@hotmail.com
まで

インターナショナルスクール体験記 in 香港復活!

このブログの前身 
インターナショナルスクール体験記 in Hong Kongが新しく生まれ変わりました。

内容は過去のものを使っていますので、かなり古いところもありますが、英語で教育を受けるのがどういうことかだいたいわかっていただけると思います。

インターナショナルスクール体験記in Hong Kong

これからも、できるだけ新情報を追加できるように頑張ります。

よろしくお願いいたします。

朝の英会話サロン@銅鑼湾 生徒募集中

おいしいコーヒーを飲みながら英会話を勉強しませんか?

このたび、銅鑼湾の西村珈琲室で朝の英会話サロンを開くことになりました。
英会話サロンと言いましても、英会話教室なのですが、
雰囲気の良いCafeでのんびりリラックスしながら英語を学ぶという、
今までにない取り組みです。

今日が初めての募集です。
初級、中級の2クラスを開講予定ですが、今のところはあまりこだわらずどんどんお問い合わせいただけると助かります。

初回は初めての取り組みということで、1レッスン(1.5時間)の費用をお安く設定しています。

詳細

水曜日/金曜日: 朝10時〜11時半 もしくは 10時半〜12時
場所: Shop A, 4/F Way On Commercial Building, No.500 Jaffe Road, CWB
開講時期: 最低定員4人が集まり次第
料金: 詳しいことはE-mailください。 juniper_dr24@hotmail.com
だいたい5レッスン前払いという形になります。
先生: イギリス人男性 現在、学校、プライベートで教えられている経験のある先生です。
     
西村珈琲室についてはココをごらんになってください。

それではみなさまふるってご応募ください。

よろしくお願いいたします。

California School

香港にはたくさんのインターナショナルスクールがありますが、
どの学校も学費がHK$5000~HK$13000/monthとかなりお高いところが一般的です。
駐在員で学費補助枠が高いところは問題ありませんが、中小企業で充分な学費が出ない、自営業で苦しいなど、それぞれ事情があります。
今日ご紹介する学校は学費が若干お安めで入りやすい学校です。

九龍サイドYau Ma Teiにあるこの学校はカリキュラムはESFと同じで、イギリス式IGCSEとALevelを主体にしています。
卒業後は香港、アメリカ、オーストラリアの大学に進学する生徒が多く、学費は安いがしっかり学べる学校として、選択肢の一つとしておすすめできます。

毎年、香港政府が行うローカル校の生徒向けのHKCEEなどの統一テストを受けず、この学校に転校してIGCSEを受けて、そのままALevelを取る生徒も結構いるようです。

Primary(小学校)で学べる科目は
English, Math, General Studies, Science, Health Education,
Computer Studies, PE, Art&Craft, Chinese

F1-F3で学べる科目は
Math, English, Computers, Science, Media, Accounting etc
などで、その後統一テストに進みます。

F4-F5 IGCSEコース
Accounting
Economy
Commerce
Math
English
Biology

F6-F7 A Levelコース
Accounting
Business Studies
Economics
Pure Math

こうしてみると、卒業後 大学に進学しなくても就職に有利な科目を中心にコースを設けられていますね。

ただ気になるのは、学校が午前の部と午後の部に分かれることです。
午前の部は8時15分から午後1時まで
午後の部は午後1時から6時5分まで
新学期は5月からはじまるそうです。

生徒はインド系の子が多いようですが、ローカル校からの編入生もたくさんとっているようです。

学費は
Primary HK$1200 - HK$1400
Jr.Form HK$1680 - HK$1980
Senior Form
Form 4 HK$2300
Form 5 HK$2900
Form 6A HK$3000
Form 7A HK$3450
Form 6D HK$2650
Form 7D HK$2650
(2009 - 2010)

Delia SchoolとSir Ellis Kadoorie Schoolからの編入
編入テストはありませんが、
その他の学校からは入学テストを受けなければなりません。
受験代はセカンダリーHK$200 プライマリーHK$100
です。

学費は毎月払いですので、経済的に苦しい場合でも楽ですね。

Main Campus: 3/F, Front Block, 550 Nathan Road, Lung Ma Building, Yau Ma Tei Kowloon, Hong Kong Tel : 2388 9844

Y.L Campus:Unit 3, 1st Floor, Yuk Lung Mansion, 18 Fung Kam
Street, Yuen Long, N.T HK Tel : 2474 3364 Fax: 2780 1709

Websiteココ

各ブログにコメント欄がありますので、質問等ありましたらそちらに書いていただいて結構です。
どんどんコメントお待ちしています。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村
ブログランキングに登録しました。
バナーをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村

Concordia International SchoolにESLクラスができました。

香港九龍サイドにあるインター校 Concordia Int'l Schoolについては以前も書きましたが、この学校はDelia School同様 英語ができない生徒を積極的に受け入れている貴重なインター校です。

日本の領事館でも日本人の子供たちが小学校、中学校卒業後に進学できる学校として登録されているらしいです。
カリキュラムは以前のブログを見ていただけるとわかるかと思いますが、今年から授業についていくのが大変な生徒のためにESLクラスが開設されました。

デリアのESLは授業の1枠としてレギュラークラスから抜け出して行きますが、こちらの学校の場合は放課後に授業が行われています。
週2時間 ESL費用はHK$3000.-/Quarter(2.5ヶ月に3000ドルということでしょうか?)

この学校のカリキュラムはもともと英語ができない生徒のために組まれており、学校自体が大きなESLといった感じで、英語の基礎を学びながら卒業時にはTOEFLやSATに対応できるようなシステムになっています。
それでもESLクラスが作られるという事は、Concordia Int'l Schoolも学校の質を上げるためにこれから大きく変わっていくのかもしれません。

ESLを取るか取らないかは9月中に学校側から通知が来るそうで、通知が来た場合はESLを取らなければなりません。

Please remind your son/daughter of the importance of speaking English at school in order to improve their overall English skills.

どうかあなたのお子さんに、英語力を上げるために学校内で英語を話すことがいかに大切かををきちんと話してください。

こう書かれているぐらいですから、校内で英語を話さず日本語を話している生徒が多いのでしょう。

学校全体がESLというイメージが濃かったこの学校でもESLクラスを作らなければならないということは、それだけ学校が生徒に求める英語力を身に着けるのは大変ということだと思います。
特に日本人学校卒業後、Delia SchoolまたはConcordiaに子供を入れておけば問題ないと安心しきっている親御さんは再度インター校に通う大変さを再認識してもらって、お子さんの英語力アップのために全面的にサポートしてもらいたいと思います。

各ブログにコメント欄がありますので、質問等ありましたらそちらに書いていただいて結構です。
どんどんコメントお待ちしています。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村
ブログランキングに登録しました。
バナーをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村

*************************************************************
私のメインホームページ
インターナショナルスクール体験記in香港
個人ブログ
Cafe Bleu@Hong Kong

英語家庭教師の紹介も行っています。
アメリカ人教師、日本人教師(英語Native)を紹介させていただいています。

内容:
インター校生(幼稚園、小学校、セカンダリー)
ESL生指導、レギュラークラスの宿題、エッセイライティング指導など

日本人学校生(小学校)英語クラスにすばやく着いていけるように日本語を混ぜながら基礎英語を楽しく、優しく指導させていただいています。

主婦、駐在員ともに英語指導させていただいています。

インターナショナルスクールの面接、説明会など、日本語の通訳が必要な際もお気軽にお問い合わせください。

メールは juniper_dr24@hotmail.com まで

香港内のインターナショナルスクールについての質問や、
香港生活についての質問は掲示板へどうぞ。

*************************************************************